プライベースでコンチキチン♪
2024.08.03
みなさまこんにちはMGオオマチです☺
猛暑猛暑💦
が続く今日この頃いかがお過ごしでしょうか(;^_^A
そんな中、
鉄オタのわたくし
7月21日から運行を開始した阪急電車
「プライベース」
を見に行きました🚃

ヘッドマークが神々しいですね!

阪急電車初の有料座席(500円)車両です。
この日は、
新型2300系がお休みの為・・・はあ
2300系は桂駅に居ました。
大阪梅田方から4両目
9300系に組み込まれた「プライベース」車両を撮りました
9303F、9304F、9305F、9308Fに組み込まれた編成を見ることは出来ました。
2300系新型車両のプライベースに
次回は乗りますよ~
そして、
京都河原町に着いたので
この日は祇園祭の後祭り
前祭りは何度かみたのですが。
後祭りは初めてでした。


後祭りのしんがりをつとめる
大船鉾
そして
一昨年196年ぶりに復活した
鷹山

汗だくでしたが
有意義な一日でした💦
猛暑猛暑💦
が続く今日この頃いかがお過ごしでしょうか(;^_^A
そんな中、
鉄オタのわたくし
7月21日から運行を開始した阪急電車
「プライベース」
を見に行きました🚃

ヘッドマークが神々しいですね!

阪急電車初の有料座席(500円)車両です。
この日は、
新型2300系がお休みの為・・・はあ
2300系は桂駅に居ました。
大阪梅田方から4両目
9300系に組み込まれた「プライベース」車両を撮りました
9303F、9304F、9305F、9308Fに組み込まれた編成を見ることは出来ました。
2300系新型車両のプライベースに
次回は乗りますよ~
そして、
京都河原町に着いたので
この日は祇園祭の後祭り
前祭りは何度かみたのですが。
後祭りは初めてでした。


後祭りのしんがりをつとめる
大船鉾
そして
一昨年196年ぶりに復活した
鷹山

汗だくでしたが
有意義な一日でした💦