住所
兵庫県高砂市中島2−2−2
FAX
079-442-3547
営業時間
新車
10:00〜18:30
サービス受付
10:00〜17:30
定休日
毎週火曜日・第2第3水曜日定休
定休日
毎週火曜日・第2第3水曜日定休
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- ペットOK
- WiFi
- G-Station
- 自動洗車機
- AED
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- WAX洗車
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
店長紹介
店長
店舗ブログ
高砂店
皆様こんにちは☀ いつも高砂店をご利用いただきありがとうございます。 もう9月も残りわずかですがまだまだ暑い日が続いていますね💦 気をゆるめずに熱中症対策もしっかりしていきましょう!! 本日は9/21(土)~9/30(月)まで実施される【秋の全国交通安全運動】のご案内をさせていただきます📢 最近は日が暮れるのが早くなり見えにくいなぁなんてこともあるので気を付けないと!!です✨ 夜間に外出される時は明るい服を着たり反射材をつけて出掛けるようにしましょう♪ そこで期間中ご来店されたお客様に 『夜の交通安全 反射材キーホルダー』をプレゼントさせていただいてます🎁 ご来店の際にぜひお持ち帰りくださいませ♡ 思いやりの運転を心掛けてみんなで交通安全を意識して気を付けていきましょう!! ☆おまけ☆ サバゲー歴約5年のとあるスタッフ(2名)の休日写真📷 いや… ガチすぎます💦(笑) 月1回行ってリフレッシュしてるみたいです♪ よく誘ってくれるんですが怖いし痛そうやし毎回断ってます(笑) これを見ると尚更私には無理ですっっ☺ そして戦い終わりの夜の竹田城でした✨(上のライトアップされてるとこ) それではシルバーウィークも後半になりましたが皆様良い休日をお過ごしくださいませ♡
高砂店
連日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? 今年の暑さは例年に増して長く厳しく残るようです😓💦 皆様のご家庭のエアコンも車のエアコンもフル稼働していることと思います。 とはいえ、 暦のうえでは秋という事になりますので 秋にちなんだ車の豆知識をお届けしたいと思います👀💛 秋の車もトラブルに注意⚠ ということで、涼しく爽やかな秋ですが 夏に引き続き車のトラブルが起こりやすい時期でもあるってご存知ですか?😅 実は、夏の暑さを回避するためのエアコンの使い過ぎや 強烈な紫外線などによって車に負担がかかり 秋にその負担が表面化してしまうのです💦 JAFの年間出動ランキングによると 上位は夏や冬などが占めているものの9月は6位と 他のドライブシーズンにもひけをとらないほど確率が高くなっています。 内訳を見ると、 1位はバッテリー上がり🔥 電気消費量トップのエアコンをガンガン使ったツケが現れているのが見て取れます バッテリー上がりの主な原因は 過放電、劣化、エアコンの過度な使用など電気を消費しすぎると バッテリー上がりが起きやすくなります。 またバッテリーは3年前後で寿命を迎えます。 寿命、劣化に関しては定期的に状態を点検し、3年を目安にバッテリーを交換してください!! 高砂店でもバッテリーの無料点検できますので 沢山お出かけされた方も、そうでない方も気になる方は是非、点検してください!
高砂店
皆様お世話になっております😊 毎日暑いですがそんな夏におすすめの商品を紹介いたします! NUTECのエアコン添加剤でございます! エアコンのシステム内部潤滑及び気密性を 高めるために使用しているコンプレッサーオイル用添加剤です!!! 添加によってエアコンによるパワーロスが劇的に低減するとともに システムの効率化によって冷房効果を高めます。 特に小排気量、ミニバン、輸入車などに効果的です。 他にもエアコンのフィルターの汚れや エアコンの臭いなどの対策商品もございます。 スタッフ一同皆様のご来店 心よりお待ちしております🙇
高砂店
皆様お世話になっております。 暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 体調管理には気をつけてお過ごしくださいませ😓 今回は少し遅くなってしまいましたが 夏季休業のお知らせをさせていただきます。 8/11~8/15までお休みをいただいております🙇 事故・故障の際はフリーダイヤルにご連絡をいただければと思います。 ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます<(_ _)>
試乗車・展示車情報
営業日カレンダー
営業日カレンダー
NEWS&PICKUP情報
生まれ変わったランドクルーザー“250”。
“原点から、前へ”
新たな進化が、ここからはじまる。
本格的なオフロード設計、強靭なフレーム、高い基本性能、シンプルなパーツ構造という、シリーズならではの特性で人々の生活を支えてきた「ランドクルーザー"70"」。この度、“シリーズらしさ”はそのままに、よりお客様の暮らしと地域社会を支え続けるための進化を遂げました。
大切なゲストのためのおもてなし空間。
走れば走るほど空気をクリーンにするFCEV専用装備。
表情で、プロポーションで、質感で、美しさを伝えるセダンを目指して。
新時代の正統派セダンを象徴する、ニューフォーマルセダン誕生。
あらゆる人を笑顔にする走りも。
すべては、心を弾ませるために生まれたもの。
どんな道を走ろう。
どんな時を過ごそう。
このクラウンと、あなたらしい喜びを。
かつての答えを置き去りにする、新たな答えが生まれた。
既成概念にとらわれないあなたを、再び唯一無二の体験へ。
ヴェルファイアとともに切り拓く道は、
次のスタンダードになる価値観だ。
そんな一流のバトラーやコンシェルジュのように、
心の声にまで耳を澄ますことで生まれたのが、隅々までもてなしに満ちた空間。
すべては、一歩先をいくあなたにふさわしい居場所であるために。
徹底した心づかいによって磨き抜かれた新しいアルファードは、
別格の心地よさを用意して、あなたを少し未来で待っている。
これからの時代も選んでいただける「愛車」を目指した、あたらしいプリウスが誕生しました。
★ガソリン車/ハイブリッド車は10月4日、プラグインハイブリッド車(PHEV)は10月31日発売
トヨタの最小ミニバン、新型シエンタです♪
いま、人は何を心地いいと感じるか。どんな時間を大事にしているか。
誰と、どんな表情で笑いあっているか。
このクルマが、あなたの優しさや想像力の一部になれたら。
トヨタクラウン、想像力のフラッグシップ。
※ CROSSOVER RS、CROSSOVER G“Leather Package”、CROSSOVER G、CROSSOVER Xは、2023年1月以降の生産予定となります(2022年7月現在)
- メーターリングのゴールド加飾、上質な空間を作りだすブランノーブ®Ⅱ*(パーフォレーション)と合成皮革が組み合わさったシート表皮。そして、接近車両との衝突被害軽減をサポートするブラインドスポットモニターとパーキングサポートブレーキ(後方接近車両)の標準装備化。よりスタイリッシュに、より安全に進化した特別仕様車です。
- オプティトロンメーターのメーターリングがゴールド加飾され、個性をより強調。
- シート表皮にはスエード調で上質な肌触りのブランノーブ®Ⅱ*(パーフォレーション)と合成皮革の組み合わせが採用されました。
- また、接近車両との衝突被害軽減をサポートするブラインドスポットモニターとパーキングサポートブレーキ(後方接近車両)が標準装備。よりカッコよく、より安全に進化しました。
4代目となる新型VOXY・ノアは、みんなでやりたいことを詰め込んで出かけたくなる「より快適に」「より便利に」「より安心な」ミニバンとして誕生しました。VOXYは「先鋭・独創」をキーワードに、ノアは「堂々・モダン・上質」と「王道・アグレッシブ」の2つをキーワードに、それぞれの個性が際立つデザインです。
■新型VOXYはコチラ
■新型ノアはコチラ
SUVならではのタフさを備えた“Adventure”グレード。ガソリンモデルにHYBRIDモデルが加わりました!また、「アッシュグレーメタリック×グレイッシュブルー」の新色も登場♪ ますます目が離せないNEW RAV4です!
クルマと一体になり、操る喜びを全身で感じて下さい。
長年にわたる技術の積み重ねと最新技術を融合し、素性を刷新。
信頼性・耐久性・悪路走破性は進化させつつ継承し、「世界中のどんな道でも疲れない走り」を携え、本日正式デビュー致しました。
5月には『世界パラ陸上競技選手権大会』が神戸で開催され、「パラスポーツ」への関心も高まってきています。
障害のある人もない人も、誰もがみんなで一緒に楽しめる「パラスポーツ」の魅力をぜひもっと知っていただきたく、兵庫県オールトヨタは『トヨパラFESTIVAL』を開催します!
日時:2024年8月3日(土)
13:30~16:00(受付13:00~)
会場:ヴィクトリーナウインク体育館 1F 第1競技場
(姫路市立中央体育館)
姫路市西延末90番地
参加:無料
〈体験内容〉
1部:よしもと芸人とパラアスリートのスペシャルトークショー
2部:子供から大人まで楽しめるパラスポーツ体験会
※体験会参加には事前予約が必要となりまのでお早めにご応募ください。
定員(200名)になり次第締め切りとさせていただきますので、ぜひお早めにお申し込みくださいね!
★お申し込みはコチラ★
- 1972年にストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して、国連が6月5日を「世界環境デー」としました。
- 日本でもこの日を「環境の日」と定め、6月を「環境月間」としています。
- 食べ物を残さない、使わない家電などの電源はこまめに切る、マイバッグを持つ、ゴミを正しく分別して減量化する・・・
- 日々の暮らしの中で、環境のために今できることから始めてみませんか?
今回は西宮交響楽団による定期演奏会。
5月6日(月)、兵庫県芸術文化センターKOBELCO大ホールで開催されます。
ぜひ皆さまお誘いあわせの上お越しくださいませ。
近畿地区のトヨタ販売店で「春の交通安全運動」に取り組みます。
今回の重点取組み項目は・・・
(1) こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
(2) 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
(3) 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
一人一人が「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って交通ルール・マナーを守り、
交通事故防止に努めましょう。
クルマ購入のお支払いがスマホで便利に・簡単に。
さらに、ポイントが貯まる・使える「TOYOTA Wallet」。
詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ♪
パラアスリートによるトークショーやパラスポーツ体験をお楽しみいただけます。併せて、トヨタの福祉車両“ウェルキャブ”も展示。ぜひこの機会にトヨタハートフルプラザ神戸へお越しくださいませ。
★本イベントは事前予約制です。定員100名になり次第締め切りとなります。
ご不便をおかけし誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
お車のことでお困りの際は、下記へご連絡くださいませ。
■ネッツ兵庫 夜間・休日 事故/故障コールセンター
☎ 0120-258-540(ジコヤ コショウ)
■JAF
☎ #8139
なお、休業期間中は各種お問合せ・リクエストへのご対応はできかねます。
何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。
いよいよ本格的な行楽シーズンの到来です。
クルマでおでかけする機会も多くなるこの季節、エコドライブの普及・推進についての啓発活動を集中的に取り組む「エコドライブ推進月間」が11月より始まります。
兵庫県オールトヨタでもその取り組みに連動したキャンペーンを実施。誰でも今スグ始められるカーボンニュートラルアクションの一つが“エコドライブ”。
『急ブレーキを踏まない』『アクセルはふんわりと』など、ドライバーのちょっとした気遣いがCO2削減 = カーボンニュートラルアクションにつながります。
クルマでのおでかけは、ぜひ環境にやさしい運転を心がけましょう♪
兵庫県オールトヨタでも交通安全啓発運動を実施しています。
期間中ネッツ兵庫のお店へお越しいただいた方に「兵庫県オールトヨタオリジナルキーホルダー」をプレゼント。歩くように動ける3輪BEV「C+wark T」に乗った、兵庫県の県鳥“コウノトリ”が可愛い反射材のキーホルダーです。早朝・夕方や夜間は、歩行者や自転車が周囲から見えにくくなります。明るく目立つ色の服装にしたり、反射材や光るモノを身につけるなどして、交通事故に遭わないよう心がけましょう!
ご不便おかけし申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。
私たちにできる「カーボンニュートラルアクション」、楽しく考えてみませんか?
ご不便おかけし申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。
チャイルドシートには様々な汚れが付着しています。
安心して気持ち良く、そして長く使えるように、定期的なクリーニングがオススメです!
弊社各店舗におきましても、スタッフの出社状況等により通常営業が困難になる恐れがあります。
本日ご予約を頂戴しているお客様は、大変恐れ入りますが店舗へご確認いただけますと幸いです。
また、ご来店いただく際はどうぞくれぐれもお気を付けてお越しくださいませ。
■店舗一覧はコチラ
https://www.netzhyogo.jp/ichiran
【12月30日 (水)~1月4日 (水)】の6日間、全店休業いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
「自分事」として災害を捉え、日頃から防災活動に取り組むことがますます重要となっています。
阪神・淡路大震災の経験と教訓を生かし、「未来につなぐ災害の経験と教訓~忘れない・伝える・活かす・備える~」をテーマとして開催される【ぼうさいこくたい】。
災害の経験や教訓の伝承の重要性を再認識し、私たち一人ひとりが日頃から防災に取り組むことの大切さを改めて考えてみたいですね。
- ただいま秋の全国交通安全運動期間です。
- 近畿地区オールトヨタでも、啓発運動を実施中!
- 今回の重点取組みポイントは3点。
- ①子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
- ②夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
- ③自転車の交通ルール遵守の徹底
- 歩いている時も自転車に乗る時も、そしてクルマを運転する時も、交通ルールをしっかり守り、笑顔と思いやりを持った行動を心掛けたいものですね!