特性\種類
始動しやすさ
減りにくさ
劣化しにくさ
価格の安さ
交換・消耗品
エンジンオイルはエンジン内部の潤滑などを行い、エンジンをスムーズに回転させるためのものです。
エンジンをいつまでも調子よくお使いいただくためにはエンジンオイル交換は大変重要です。
定期的な交換により、エンジンがスムーズに回転するため、燃費向上やECOにもつながります。
交換目安:約5,000㎞毎または6ヶ月毎
ベースオイルは「化学合成基油」「部分合成基油」「鉱物基油」の3種類あります。
ベースオイルに添加剤を混ぜた物が、エンジンオイルです。
特性\種類
始動しやすさ
減りにくさ
劣化しにくさ
価格の安さ
化学合成基油
使用目的に合わせ、必要とする性能を充分に発揮できるよう、化学的に分子配列を組み替えて造り出されたベースオイル。
鉱物油よりも優れた性能を示すが、高コスト。
部分合成基油
鉱物油と化学合成油をブレンドして性能とコストをバランスさせたベースオイル。
鉱物基油
原油を精製したベースオイル。
大量精製できコストを抑えられる反面原油の特性によりオイルの性能や品質が決まる。
エンジンの各部が動く際の抵抗が小さいため燃費に有利。
強靭なオイル皮膜で始動時や高回転時でもエンジンを保護し、摩耗しにくくする。
また静粛性も高い。
カストロール史上最上級エンジンオイルです。一般的なオイルに比べ40%以上の優れた耐久性を備え、いかなる状況にも左右されない強靭な油膜でより長くエンジンを守り続けます。
38,610円/20L
工賃+消費税込
優れた省燃費性と卓越した保護性能との両立が実現されたハイブリッド0W-16指定車に最適なエンジンオイル。インテリジェント分子の働きによりオイルが磁石のようにエンジンに吸着し保護性能を発揮します。0W-16オイルの使用が推奨されているハイブリッド車に最適です。
33,000円/20L
工賃+消費税込
卓越した保護性能を実現しハイブリッド車やアイドリングストップ車にも最適な省燃費オイル。摩耗が発生しやすいエンジン始動時でもインテリジェント分子が優れた耐摩耗性を発揮。高いエンジン保護・省燃費性を実現。省燃費性を重視したお車におすすめします。
33,000円/20L
工賃+消費税込
快適な街乗りを支え、省燃費性とエンジン保護を両立した高性能オイルです。毎日の街乗りを考えエンジン保護性能を強化し同時に省燃費性を確保します。短距離走行の繰り返しで起こりやすいエンジンの摩耗をインテリジェント分子が抑制し、常にエンジンを快適に保ちます。
29,370円/20L
工賃+消費税込
省燃費性能、耐久性、エンジンの保護性能を強化。
0W-20 指定のハイブリッド車はもちろん、ダウンサイジングターボ車にもマッチ。もちろん環境にも優しいエンジンオイルです。
33,000円/20L
工賃+消費税込
APISP/ILSACGF-6規格の中で最も厳しい省燃費基準をクリア。
最新ハイブリッド車に最適なハイクオリティ&ハイパフォーマンスエンジンオイルです。
33,000円/20L
工賃+消費税込
交換に工賃を含んでいるのにとってもお得!
缶単位で買うよりロスがありません!
ヤリスクラス(3.0L)の場合通常
1回あたりの価格
6,793円
オイルカードを使った場合
1回あたりの価格
オイルカードなら20L 45,286円 が 22,000円 とお得です
No | 特徴 | エンジンオイル | 1回あたり通常価格 | 1回あたりオイルカード価格 | オイルカード価格 |
---|---|---|---|---|---|
01 | エンジン性能を最大限に引き出すカストロール最高級オイル | カストロールEDGE プロフェッショナルC3 OW-30 | 12,023円 |
5,792円 52%OFF |
38,610円 |
02 | ハイブリッド車に最適なオイル | カストロールTライン ネオ 0W-16 | 10,291円 |
4,950円 52%OFF |
33,000円 |
03 | ハイブリッド車やアイドリングストップ車にも最適なオイル | カストロールTライン エコ 0W-20 | 10,291円 |
4,950円 52%OFF |
33,000円 |
04 | 快適な街乗りを支え、省燃費性とエンジン保護を両立した高性能オイル | カストロールTライン ライト 5W-30 | 8,179円 |
4,406円 46%OFF |
29,370円 |
05 | 省燃費オイル推奨の車両、シビアコンディションでのご使用にお薦め | トムストムスモーターオイル 0W-16 | 10,208円 |
4,884円 52%OFF |
33,000円 |
06 | 省燃費オイル推奨の車両、シビアコンディションでのご使用にお薦め | トムストムスモーターオイル 0W-20 | 10,208円 |
4,884円 52%OFF |
33,000円 |
07 | トヨタ車のエンジンのために特別に開発された高品質なオイル | トヨタ純正 エンジンオイル0W-20 | 6,793円 |
3,300円 51%OFF |
22,000円 |
08 | 快適な街乗りを支え、省燃費性とエンジン保護を両立した高性能オイル | トヨタ純正 エンジンオイル0W-16 | 6,793円 |
3,300円 51%OFF |
22,000円 |
09 | 省燃費オイル推奨の車両、シビアコンディションでのご使用にお薦め | トヨタ純正 エンジンオイル0W-8 | 6,793円 |
3,300円 51%OFF |
22,000円 |
10 | 省燃費オイル推奨の車両、シビアコンディションでのご使用にお薦め | トヨタ純正 エンジンオイルキャッスル 5W-30 | 5,987円 |
2,739円 51%OFF |
18,260円 |
※上記No.01〜No.10 1回あたりの価格はヤリス3.0ℓ使用の場合です。
11 | 高性能触媒DPR搭載のディーゼル車専用オイル | トヨタ純正 エンジンオイルDL-1 5W-30 | 11,044円 |
6,793円 38%OFF |
20,900円 |
12 | 高性能触媒DPR搭載のディーゼル車専用オイル低粘度で優れた省燃費性を実現 | トヨタ純正 エンジンオイルDL-1 0W-30 | 12,009円 |
7,293円 39%OFF |
22,440円 |
※上記No.11〜No.12 1回あたりの価格はレジアスエース6.5ℓ使用の場合です。
エンジンオイルと同様にATF・CVTFも時間の経過とともに劣化していき、加速や燃費の悪化したり、
変速ショックが大きくなるなどの症状があらわれます。
定期交換で、加速&燃費の良い状態をキープすることが必要です。
交換目安:30,000km~50,000kmまたは、2~3年毎の交換をオススメいたします。
AT搭載のお車には
全合成油
15,840円(税込・工賃込)〜
CVT搭載のお車には
全合成油
15,400円(税込・工賃込)〜
ハイブリッド車は7,920円(税込・工賃込)〜