🌞太陽光コーナー📖
2024.06.21
皆様こんにちは⛅
今回は、太陽光コーナーのご紹介です♪
PHEV車や太陽光パンフレットを取り揃えております☀
災害時など、もしもの時に太陽光があれば停電中でも蓄電池によって
貯めた電気をご家庭に供給出来るんです✨
是非、お手に取って見てみてください(^^)/
そして…
先日、USJに行ってきました🌎
マリオのアトラクションに初めて乗ったり
モンスターハンターのVRを体験したり
大興奮大満足の1日でした😎💙

新しいパンフレットが届きました📚
2024.06.20
こんにちは(^_^)☀
本日、EV・PHEVの充電設備のパンフレットが届きました〜📚
早速写真を撮らせてくれそうなスタッフを捕まえることができました🚔
ショールームに置いていると、スタッフもお客様も手に取って読んでいるところをよく見るようになってきました👀✨
電気自動車ときくと、まだまだ未来の話…という感じですが、
アメリカではEV車のシェア率は約8%弱、ヨーロッパでは約15%弱、というところまできています。
約10台に1台はEV車が走っていることになります🔌⚡
そして、よく電気自動車の懸念点として充電スポットの少なさがあげられますが、
現在、日本では普通充電が約22,000台、急速充電が約10,000台と、徐々に増えてきています😊🔥
まだまだ、車が高額であることや、充電スポットの利便性…など課題はありますが、
過渡期である今、
知識として知っておくに越したことはありません!!!
点検をお待ちの間に、ぜひご覧いただきたい情報が沢山ございます🤗
SNSでも発信していきますので、よろしくお願いします!!

長崎県にある島
2024.06.20
こんにちは!宮川です(*'▽')
先日実家へ帰ったのですがあまりにも遠い場所なのでへとへとになりました。
皆様長崎県にある【対馬】という場所はご存知でしょうか?
最近よくテレビとかでも取り上げられるようになりました!
日本から一番韓国に近い島です😊
海がとても綺麗で海産物がとにかく美味しいです!
観光地もありますのでオススメです!
少しご紹介します!
一つ目【鮎もどし自然公園】
今も美しい自然が残ってます。夏休みには島内外からの観光客や地元の家族連れで
賑わい、野外キャンプには最適な場所です🌸
二つ目は【小茂田浜神社!】
元寇の際に元・高麗軍が上陸した地にあたります。
この神社では、元寇の際に戦死した兵士たちを祀っています。
今年の夏の観光スポットにどうでしょうか?

紫陽花見てきました👀
2024.06.20
こんにちは🌼いつも今宿店のブログをご覧いただきありがとうございます
お天気がどんよりしている日が続いておりますが、体調などお変わりありませんでしょうか?
私は毎年この季節になると京都の神社で開催される「紫陽花祭」目当てに京都まで
ドライブ🚗をするのですが、今年も行ってきましたので少しだけシェアさせてください👀✨笑
今年は「藤森神社」の紫陽花苑に行ってきました🚗
綺麗に植えられた紫陽花は色々な種類があってすごく楽しめました!
平日にもかかわらず、多くの方で賑わっており人気の高さが伺えました👀
紫陽花苑特別御朱印も頂くことができたので良かったです😍✨
この日は猛暑でしたので、帰りにかき氷を食べて帰りました😋
珍しい「プリン🍮」のかき氷です!とっても美味しかったです
絶対また食べに行きます~!

102ページ(全666ページ中)