ミニバンフェア♪
2022.05.26
みなさまこんにちはMGオオマチです☺
梅雨も近づく五月下旬
いかがお過ごしでしょうか😊
さて、
ようやくここ広畑U-CARセンターにもミニバンが復活して参りました!!
本日は80系VOXYは2台も🚙🚙
左が前期モデル、右が後期モデルです
これで11台
揃いました(^_-)-☆
ザコシさんではないですが、
「ええやんええやん」
って、どこかから聞こえてきそうです👍
キッチングッズをセットにしたプレミアム🎁
みなさまの起こしをスタッフ一同お待ちしております☺

✨加古川別府Instagram✨
2022.05.26
こんにちは、三谷です☔
日に日に暑くなり、そろそろ梅雨入りしそうですね、、、😢💦
ブログでも何度か紹介しております、
加古川別府のInstagramのフォロワーが500人になりました👏👏
500人を記念して店舗のスタッフで集合写真を撮りました📸✌
いつも加古川別府店のブログ、Instagramをご覧頂きありがとうございます。
まだまだフォローお待ちしておりますので、是非よろしくお願い致します☆彡
加古川別府 営業アシスタント 三谷さくら子🍒

・・・(・_・;) もう5月終盤
2022.05.26
皆さま ゴールデンウィークは楽しくすごせましたでしょうか。
ゴールデンウィーク楽しかったなーと思い出にふけっております営業の牧野です。
気づけばもう5月終盤ですよ。本当にはやいですよね。
私牧野は、ゴールデンウィークは九州の佐賀県に行っておりました。3年ぶりに陶器市が開催されると聞き始めて参加してみることにしました。
2年に一度のペースで両親と親戚はこの陶器市に行っており今回一緒について行き教えてもらいながら参加しました。
この時は見に行くだけの感じで陶器市に参加したのですが・・・
1日目 佐賀県の有田町の深川製磁・香蘭社長崎県の波佐見町の藍水にお邪魔しました。
町に陶器がいっぱい並んでいて町全体でお祭りをしていました。
2日目は長崎県波佐見町の陶器市 と伊万里市の鍋島焼を見に行きました。
鍋島焼ですが、昔は陶器の破片も外に持って出てはいけないぐらい厳重に、管理がされておりました。
3日目 は帰宅
帰宅して、お皿を広げてみると、結局沢山買っていました(笑)
今日はどのお皿でご飯を食べよかなとワクワクしながら過ごしています。
また姫路でも陶器市をするみたいですので、姫路の陶器市も行ってみようと思っております。
最近ほんと自動車の進化のスピードが早いと感じておりますが、実は車の保険もものすごく進化しております。
実は、最近のお車には通信機器が付いております。通信機器が付いていることで、事故をした時など「どこで事故をした」などわかるようになっています。
その機能を使った自動車保険が実は出ているんです。
今回九州まで車で移動しましたが、このようにどのルートを走行したのかなど保険会社がわかるようになりました。
そうすることで、事故した時に何キロで走行していた、いつブレーキが踏まれたなど、保険会社の人が事故時の状況把握ができ、
通常の保険よりも示談交渉がかなり早くなったんです。
また、安否確認コールやご家族への情報共有メールを送信するなど見守りサービスの充実。
実は通常の運転時も実は運転診断もしてくれるんです。
安全運転スコアに応じて運転分保険料が割引になるんです。
九州まで走ったスコワーを右に出していますが、
スピード超過・急ブレーキ・急アクセルをしていないかと見ているんです。
急ブレーキをしないように心掛けるだけで、風通に走行していても点数が下がることは、無いんです。
このように点数が出され1か月の合計点数が
80点以上なら運転分保険料が80%割引
60~79点40%割引
59点 割引なし
となっています。
私は、ずっと運転分保険料が80%引きです。
このように、車もどんどん進化していきますが、実は保険も進化し続けております。
通信機器が付いていないお車に対応したドライブレコーダー型保険や通信車載器を車に付ける保険もございますので、
保険の更新や今ご加入の車の保険の見直しの話など、お気軽に近くのスタッフにお声がけくださいませ。
車のメンテナンスはもちろん、お客様のカーライフをより良いお手伝いをさせていただければと思いますのでよろしくお願いいたします。

洲本店ガーデニングの紹介🌼
2022.05.25
いつもネッツトヨタ兵庫洲本店をご利用頂きまして、
誠にありがとうございます🚙
本日は、洲本店の店舗周りのガーデン紹介です🌼
月に数回、業者の方にメンテナンスをして頂いております(^▽^)
その中で珍しい花の紹介です🌼
こちらは何の花かわかりますか??
木の枝は細く、松ぼっくりのような実がさいております。
よくお客様よりこの花は何かお問合せを頂いております(^▽^)/
こちらは、
オーストラリア産の「バンクシア」です🌼
店舗にお越し頂いた際にはぜひご覧ください(⌒∇⌒)

403ページ(全701ページ中)