姫路花田店






住所
兵庫県姫路市花田町一本松101
FAX
079-252-2896
営業時間
新車
10:00〜18:30
サービス受付
10:00〜17:30
定休日
毎週火曜日・第2第,3水曜日定休
定休日
毎週火曜日・第2第,3水曜日定休
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- 授乳室
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 自動洗車機
- AED
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- WAX洗車
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
営業日カレンダー

店舗ブログ
姫路花田店

皆様こんにちは! 最近スギとヒノキの花粉ダブルパンチに苦しみ体調を崩している土井です! 花粉ってなんでこんなに辛いんですかね、、、 年々ひどくなっている気がします。 花粉症の方、是非楽になる方法を教えてください(>_<) てなわけで、大変お待たせいたしました土井の出番がやってまいりました! 前回のブログでは、次回は城崎温泉と天橋立のブログを書こうかと思ったのですが、 せっかく暖かくなって参りましたので、今回は 花粉に負けるな!! 桜を見に行こう で進めいていきたいと思います!! 今回私が花粉に逆らって行ってきたところは、、、 どーーーーーん!!!!! 滋賀県彦根市にある 彦根城 に行ってまいりました!! 彦根城の桜は夜になるとライトアップがあり、水面に映る桜もすごく綺麗でした! 彦根城といえば井伊直弼や、井伊直政などの歴史上の人物や、有名な関ヶ原の戦いでも、関係している 城だといわれているそうです!! そして、滋賀といえばでもうひとつ頭に浮かんだのはやはり牛でした。 近江牛を食べてしまいました、すみません!!! 写真左上には、レバーみたいな色をしている謎の食材が、、、 皆様は何だと思いますか?? 私は、「あれ??料理になんで羊羹(ようかん)が添えてあるんだろうと思っておりました。 皆様なんだと思いますか? 実はこれ滋賀県の名産でこんにゃくなんです!!!! こんにゃくを鉄分で染めているそうで、「秘密のケンミンショー」などでも紹介されていたそうです! 諸説では、織田信長が着ている陣羽織の赤色に乗っかって染めたのではないか、 織田信長が派手好きだったことから、こんにゃくも赤く染めろと言っただとか 真相は不明だということです。 桜とともに歴史の勉強もしに行った土井でした。 次回もまたネタをしっかり作ってこれるように日本全国飛び回りたいと思いますので楽しみにしていてください!!!
姫路花田店

皆さんのお待ちかねの大西降臨でっす!!!!! 突然ですが皆さんはどんな映画が好きですか? 邦画・洋画・アニメ映画たくさん種類がありますが、 大西がこの世で一番おもしろい映画を紹介してあげましょう。 それはズバリ、、、、 インド映画!! 先日「RRR」というインド映画を見に行ったのですが、 これがとんでもなく面白かったんです。 上映時間3時間のうち8割ぐらいがアクションシーンで「そんなわけあるかい。」 とツッコミたくなるようなシーンの連続で3時間があっという間でした! 映画を見た後にインド料理を食べたくなったので インドカレーを食べに行きました! 今日の大西のブログは面白くないですよね。 いつもは笑いのセンス抜群のブログなのに。 めちゃくちゃ面白いブログの文章を書いていたのに、 受付事務さんが間違って全部削除してしまったからです。 大西ブログを楽しみにしていた方には大変申し訳ございませんが、 これもすべて受付事務さんが悪いんです。 ただ、大西ファンの方はどうか受付事務さんを責めないであげてください。 僕は心が広いのでこんなことなんとも思ってないです(マジで打ち直すのめんどくさかった) 次回の大西ブログは 誰にも邪魔させないので楽しみにしておいてください(*^^*)
姫路花田店

お世話になっております。 営業スタッフの岡部です。 皆様、いつもご利用頂きありがとうございます。 今回は、1月に温泉に行ってきましたので、ご紹介致します。 千と千尋の神隠しのモデルの岡山県湯原温泉です。 とても歴史を感じる建物とかけ流し温泉で身も心もリフレッシュしました。 *この滝は神庭の滝でございます! とても綺麗で私の中に眠る「悪岡部」が浄化されました。 これからも真摯にお客様に向き合い、精一杯仕事を頑張りたいと思います。 (*マークからの分は大西が代行しておりますのでまだまだ「悪岡部」は残ってそうですね。
姫路花田店

寒い日が続きますが、皆様お元気でしょうか?(*^^*) ニュースや天気予報をみていると今日の寒さをピークにこれから少しずつですが暖かくなっていくようで 春も近づいてきているのかなとカレンダーを見て感じております(●´ω`●) この時期特に気温の変化で、お車のバッテリー上がりが増加する傾向がありますので、 是非一度チェックしにご来店くださいませ。 先日の坂下先輩に続きまして、、、 入社5年目の営業 土井 が、ブログの更新させていただきます。 皆様、待たれてはないかとは思いますが、大変お待たせ致しましたと言わせてください!!!! お久しぶりですので近況報告ですが 最近の趣味はダーツ、ゴルフ、野球、、、と 休日も充実させていただいております(笑) そして、新しくマイブームになっているクレーンゲームの写真を今回上げようかと思います! 先日、神戸市西区の伊川谷にあるアミパラさん にお邪魔させていただきました。 その時の戦利品と私の車がこちらになります!! (もちろん一人でこんなにも取っておりません) クレーンゲームって難しいですよね?? ただコツをつかめばかなり簡単に取れることに気づいて今はおもしろくて仕方ないです(笑) あまり役に立てる自信はないですが もし気になる方いらっしゃったら是非、土井までお声かけ下さい!! 次回は、 冬といえば、、、 かに! カニ!! 蟹!!! ということで兵庫県豊岡市「城崎温泉」 で温泉と蟹を食べつくした件 京都にある日本三景 自然が作り出した神秘の造形「天橋立」 にお邪魔した件の二本立てでお送りしたいと思いますので 是非チェックしてみてください!(*'ω'*)

スタッフ紹介

店長
