個人ユーザーの皆さま
残債照会・完済確認
下記いずれかの方法でご確認下さい。
1)担当スタッフまでお問い合わせ下さい。
(担当スタッフがご不明の場合は最寄りのネッツ兵庫の店舗でご確認下さいませ)
- 2)ご本人様より各信販会社へお問い合わせ下さい。

トヨタファイナンス株式会社の場合
所有権解除登録
所有者をユーザー様ご本人に変更する手続きを弊社に依頼される場合
担当スタッフまでお問い合わせ・ご依頼下さい。
手続きの際は、下記6点(必要に応じてプラスα)の書類を弊社担当スタッフまでお願い致します。
1)車検証原本 (令和5年度以降交付は自動車検査証記録事項も必要です)
※車検証はコピー不可です。
2)印鑑証明書 (発行後3ヶ月以内)
車検証と印鑑証明書の住所が違う場合および名義人の姓が変わっている場合
ⅰ 住民票や戸籍附票など、繋がりが出ている書面
ⅱ 車庫証明(現在の住所で新しい車検証を作るには新たな車庫証明が必要です)
ⅰ 住民票や戸籍附票など、繋がりが出ている書面
ⅱ 車庫証明(現在の住所で新しい車検証を作るには新たな車庫証明が必要です)
3)委任状
実印を捺印して下さい。
4)納税証明証コピー
- 当年度完納証:未納・延滞が無い事が確認出来るもの。
- ※銀行・コンビニへの「振込表」等、未納・滞納の確認が取れないものでは対応できません。
5)自動車税に関する念書
6)各信販会社の完済証明書
車検証の出来上がりは書類が弊社本社に到着後、ご依頼頂いたスタッフに戻るまで一週間(土日祝、火曜日・第2,第3水曜日除く)前後要する場合もございます。※お預かりする日程(曜日)にもよります。
所有権解除書類発行
ご自身で(又は弊社以外の第三者が)所有権変更手続きをされる場合
ご自身で(又は弊社以外の第三者が)所有者変更手続きをされる場合、必要書類を発行致します。以下の書類を担当スタッフへお渡し下さい。
ご不明な点はお気軽に担当スタッフ、もしくは最寄りのネッツトヨタ兵庫のお店までお問い合わせ下さいませ。
1)各信販会社の完済証明書
2)印鑑証明書 (発行後3ヶ月以内、車両名義人分)
車検証と住所が違う場合は住民票、戸籍附票などで繋がりが分かる書面も必要です。
3)車検証コピー
※令和5年度以降交付は自動車検査証記録事項が必要です。
4)委任状、もしくは所有権解除依頼書
- 実印を捺印して下さい。
5)納税証明証コピー
- 当年度完納証:未納・延滞が無い事が確認出来るもの。
- ※銀行・コンビニへの「振込表」等、未納・滞納の確認が取れないものでは対応できません。
6)自動車税に関する念書
※書類が弊社に到着後、返信まで一週間(日祝、火曜日・第2,第3水曜日除く)前後要する場合がございます。
※月末などでお急ぎの場合でもご希望に添えないケースもございますので、余裕を持ってご送付お願い致します。
お手続きに必要な書類について
必要な書類と記入例を印刷・ダウンロードできます。