クラさん走遊記13
2023.12.27
クラさんこと、営業部倉橋です。今シーズンの第2戦・加古川マラソンを走ってきました。
朝から風があり冷たく寒かった~。
スタートの整列は、A~Fブロックに分かれています。
自身のDブロック後方に並んだすぐ後ろに4時間ペースランナーが丁度入ったので、
スタートから付いて行く事にしました。

前半の給水は、後半途中でトイレに行きたくなるので控えました。(トイレのロスタイムも惜しいので・・・)
高砂折返し(22.7キロ)後も順調にペースランナーに付いていけ、30キロも無事に通過出来ましたが、
33キロからの堤防折返しが強烈な向かい風で失速し、とうとう離されてしまいました。
その後は、ガマンガマンの走りで無事にフィニッシュしました。
ネットタイム、4時間02分03秒(グロスタイム、4時間03分32秒)とチョットちびってしまいました。
またしても目標の4時間切りならず・・・残念でした。
でも今年のラストラン、楽しめました。
11月と12月の2カ月連続のフルマラソンでしたので、年内の走りは休養です。
(1週間は脚筋肉痛で、膝ガクガクでした。)
元旦の朝に走りを再開し、第3戦・姫路城マラソン(2月11日)に備えます。
また来年もよろしくお願いします。
朝から風があり冷たく寒かった~。
スタートの整列は、A~Fブロックに分かれています。
自身のDブロック後方に並んだすぐ後ろに4時間ペースランナーが丁度入ったので、
スタートから付いて行く事にしました。

前半の給水は、後半途中でトイレに行きたくなるので控えました。(トイレのロスタイムも惜しいので・・・)
高砂折返し(22.7キロ)後も順調にペースランナーに付いていけ、30キロも無事に通過出来ましたが、
33キロからの堤防折返しが強烈な向かい風で失速し、とうとう離されてしまいました。
その後は、ガマンガマンの走りで無事にフィニッシュしました。
ネットタイム、4時間02分03秒(グロスタイム、4時間03分32秒)とチョットちびってしまいました。
またしても目標の4時間切りならず・・・残念でした。
でも今年のラストラン、楽しめました。
11月と12月の2カ月連続のフルマラソンでしたので、年内の走りは休養です。
(1週間は脚筋肉痛で、膝ガクガクでした。)
元旦の朝に走りを再開し、第3戦・姫路城マラソン(2月11日)に備えます。
また来年もよろしくお願いします。