🏅サービススキルコンテスト🔧
2023.11.25
こんにちは(^_^)
寒くなったり暑くなったり
皆様お変わりございませんでしょうか?
私は元気です!👊🔥
寒い方が得意な私はぴんぴんしています⛄❄
はやくマフラーを巻いてダウンをきて出かけたいです🧣
先日、サービススキルコンテストが開催されました👏
エンジニアの技能を競い合うコンテストで、
垂水多聞店からは藤本君が出場!
惜しくも入賞は逃してしまいましたが、
出場者が誰も見つけられなかった不具合を見つけ出し、
しっかりと功績を残してきてくれました✨
プライベートとは大違いの真剣な表情にびっくりしました!
仕事は真面目にこなす、頼れるエンジニアです💪
トライやるウィーク⭐
2023.11.11
こんにちは(^_^)👍
11月6日~11月10日まで、
トライやるウィークで中学生が働いてくれていました!
1人でしたが、キビキビと積極的に動いている姿に、
私たちスタッフも思わず背筋が伸びました🤗✨
車が好きなようで、
いろんな車をキラキラした目で見てました(^_^)
たくさんお手伝いしてくれて、ありがとう!
ご来店のお客様も、
ご理解・ご協力いただきまして、ありがとうございました🎵
第四回🐷トヨタの安全装備講座~車線はみ出しアラート・LCC・その他~
2023.11.09
こんにちは(^_^)⛅
残暑のような日が続いておりますが
明日からは一気に冬になるとニュースで見ました👀🎵
毎日の気温差で体がだる~いですね・・・。
皆さまもインフルエンザや乾燥、お気をつけくださいませ🤧💨
さて!今日も安全装備講座です!
今回で最終回となります(^_^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
LDA(車線はみ出しアラート)
大はしゃぎした旅行の帰り道…
遅くまで働いた帰り道…
想像しただけでぼーっとしたり、眠たくなったりしませんか?
知らない間に車線をはみ出てしまい隣のレーンへ…
なんて考えるとぞっとします。
車線逸脱を避けるためのアラート・操作支援があれば、
防げた事故が今までにあったかもしれません。
ブザー音とディスプレイ表示・操作支援があれば、
万が一の場合に、役立ちます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
LCC(追従ドライブ支援機能)
長距離の運転って、疲れますよね。
運転は座っていると言えども、
周囲に注意し続ける精神的疲労や
同じ体勢をキープし、常に緊張状態にあるため
肉体的疲労が蓄積されていきます。
まっすぐ高速道路を走っているだけでも、
アクセルを踏み続けていると重心が片側に偏ってしまい、
血流が悪くなることも疲れや腰痛の原因になるのだそうです。
「車が少しでも手伝ってくれたら…」
を叶えるのがこちらの機能です!!!👏
“安全装備”とは少し異なりますが、
疲労を軽減するという意味では十分安全のための機能といえます。
先行車の速度で追従走行をすることができます。
先行車をミリ波レーダーと単眼カメラで認識し、
適切な車間距離を保ちながら走行します。
この機能には2種類あります。
①全車速追従機能付き
先行車の減速・停止に追従し、自車も停止することができます。
ドライバーの操作で再発進し、追従を再開します。
②ブレーキ制御付き
約30km/h以下で解除されます。
そして作動は次のように3段階に分けて作動します。
①定速走行制御
希望の車速を設定して定速走行を開始。
↓
②減速/追従走行制御
先行車との車間距離を保ちながら走行。
↓
③加速走行制御
先行車が車線変更などで検知しなくなると、
初めに設定した希望速度まで加速し走行。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドライバー異常時対応システム
運転中に急病などで運転困難になった場合・・・
無操作状態がしばらく続くと、ドライバーの異常を検知します!
検知すると、ハザード・ホーン・ストップランプで車外に知らせ
車線内に減速→停止をし、事故を防ぎます。
さらに!!
停車後はドアの解錠やヘルプネット(ワンタッチ通報機能)で救命要請を行い、
ドライバーの救命・救護にあたります!
まるでしっかり者が1人乗っているかのような安全機能です👯
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発進遅れ告知機能
信号待ちでおしゃべりに夢中に!
ちょっと気になるお店が!
いつの間にか前の車が発進していて、
後続車にクラクションを鳴らされてしまったご経験は…
皆様…おありですよね?🤯
ブレーキを踏んで停車時、先行車が4m以上進んでも発信しなかった場合、
ブザーとディスプレイ表示でお知らせします!
これで助手席の人に「進んでるで!」と怒られる、
なんてこともなくなりますね🥴✌
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最終回、いかがでしたでしょうか?!
3種類ご紹介しましたが、すごい機能ですよね🤯
そして、いつものアレをお伝えします…
一つ目は、作動条件や装備される車が限られていること。
二つ目は、安全装備は100%ではなく、あくまでドライバーのサポートです。
ドライバーの方は、常に周囲の状況を確認し安全運転をお願いいたします。
また別のシリーズも考えていますので、お楽しみに…⭐
🚙 CROWN SEDAN Debut 💨
2023.11.04
こんにちは(^_^)🍠
11月2日、発売されました!
THIS IS THE CROWN
👑CROWN SEDAN👑
クラウンシリーズでは3つ目です!
個人的には、このクラウンが一番気に入っています🤯💕
ショールームのディスプレイに、
スポーツとセダン、どちらも飾っています!
さすがCROWNです。
高級感漂うショールームになりました✨
カタログ、パンフレットたくさんご用意しております!
ご来店お待ちしておりますm(_ _)m
18ページ(全47ページ中)

