新任のご挨拶
2023.03.12
初めまして!3月より土山店の店長をさせて頂いております大北と申します。
今まで以上にご利用頂きやすいショールームを目指してスタッフ一同取り組んでまいりますので宜しくお願い致します!!
写真は右から私、櫻井主任、平原係長、黒崎係長です!!一人で映るのは恥ずかしかったので巻き添えにしました、、、(;'∀')
土山店へ異動してきて思ったことは素晴らしい納車ルームがあることです。
私の相棒を入れてみました(^▽^)/

春の季節が🌻
2023.03.11
こんにちは!宮川です🌸
最近暖かいですね!そろそろ桜がみれるかな?とワクワクしてます♪
吉田係長が花壇にお花を植えてくれました!
花壇が一気に華やかになりました!色んな虫たちも遊びにやってくることでしょう!
何を考えながらお花に水をやってるのでしょうね…!(^^)!
表情からすると……
【元気に咲けよ~】とお花に関すること❓
【今日は暖かいな~】と今日の天気に関すること❓
【今年こそ阪神優勝しろよ~】とお花に全く関係ないことだったり…(笑)
答えは本人に聞いてみて下さいね(*^-^*)
おすすめ車です🌺
アクア Sスタイルブラック
H28年式 走行距離 1.7万㎞ 本体価格125万円
運転のしやすさと心地よさを生むシンプルで上質なデザイン
人気の車種になりますのでご検討の皆様お早めに!

ネッツトヨタ兵庫の輸入車🚘
2023.03.11
皆様こんにちは!
いつもお世話になっております。
気温が上がってきて、過ごしやすい毎日ですね🌸
本日はネッツトヨタ兵庫で取り扱っております、
輸入車ブランドのご紹介です!
ネッツトヨタ兵庫では、
1.フォルクスワーゲン (Volkswagen)
2.シトロエン(CITROEN) 3.プジョー(PEUGEOT)
この3ブランドを取り扱っております。
上記のパンフレットは、現時点で
すぐにご用意できる
輸入車の車種一覧となっております。
名谷店の近隣には、
フォルクスワーゲン垂水店(078-793-3006)
プジョー神戸西店(078-706-2900)
この2店舗がございますので
皆様お気軽にお問合せくださいませ。
名谷店は相変わらず、毎日元気に営業しております…!☺♡
これからもスタッフ一同、
皆様のご来店をお待ちしております。

鹿児島行ってきました!
2023.03.10
みなさま こんにちは!こんばんは!
サービスエンジニアの北條です。
先月になりますが鹿児島に行ってきましたので旅行の様子をお伝えしようと思います。
さぁて、やって参りました伊丹空港。いよいよ空路鹿児島まで1時間半の旅の始まりです。
下に見えているのは明石海峡大橋です。天候にも恵まれ良い旅行ができました。
1日目 西郷どん(せごどん)のロケ地の一つ 仙巌園にて。
篤姫役の北川景子さんが着ていた衣装が展示されていました。
写真の右の着物です。
昼食も終わり次の目的地は桜島を目指してバスで移動。
なんと移動中に桜島が噴火しました。バスガイドさん曰く年間900回ほど噴火するらしいです。
下の写真は、現地に到着してから再度噴火した時のものです。
現地の反応は「またか」という感じだそうです。
夕食は鹿児島といえばブタということでしゃぶしゃぶをいただきました。
とてもおいしかったです。
2日目は知覧を目指して移動。
富士山のように見える山は開聞岳(かいもんだけ)で山マニアの方も第二の富士山を名乗ってもよいというぐらい綺麗な形の山です。
知覧はお茶の栽培も有名で知覧茶を栽培するお茶畑の多さも目に留まります。
周りに扇風機のようになっているものがたくさんありますがお茶の栽培をするにあたり霜よけをするために必要な機械だそうです。
さらに移動し武家屋敷を巡り旅の最後の目的地である知覧特攻平和会館に到着。
バスガイドさんのお話では修学旅行で来られた学生が入る前はおしゃべりしていたのに見学した後は口数が少なくなり心に響くものがあったのでしょうと語っておられました。
下の写真は特攻の母と慕われていた鳥濵トメさんに隊員が手紙を渡していた富屋食堂です。
写真の右下にある開聞岳とゼロ戦の飛んでいる看板からも特攻隊が沖縄を目指すのに開聞岳を印にしていたのがよく分かります。
また、平和会館へ向かう道沿いには石灯篭が立ち並んでおり当初は隊員の人数の1036個を立てる予定だったそうですが今ではそれよりも多く立っているようです。
会館の中は写真撮影不可のため実際に行かないと見ることができませんが隊員の方が残された遺書などの貴重な資料を見ることが出来ます。
時間が足りなくて名残惜しいですが、また行く機会があればゆっくり観光したいですね。
最後に鹿児島空港から見た霧島連山です。
鹿児島行ってよかった。鹿児島ありがとうございます。また会いましょう!

254ページ(全665ページ中)