様々なに洗車メニューで愛車を美しくきれいに!
樹脂フェンダーキーパー
-
樹脂フェンダーの色、艶を守る
RVやSUVシリーズなどタイヤ周りの樹脂製フェンダー車におススメ!
日が経つごとに表面の顔料(色粉)が失われて灰色化(白化)が目立ってくる樹脂部分のフェンダー。
無塗装樹脂パーツをコートし色あせを防ぎ、汚れから守ります!
-
樹脂フェンダー キーパーの効果
最近のSUV系の車には、無塗装の樹脂で出来たフェンダーを装着した新車が多く出ています。 この「無塗装樹脂フェンダー」は、露天に曝されると簡単に緩くなり、空気に触れることによって表面の顔料(色粉)が失われて隙間だらけの繊維状になって乱反射して灰色化します。無塗装樹脂が比較的短期間に退色して白っぽくなる現象です。
樹脂フェンダー キーパーを施工すると、シリコン樹脂が高分子と架橋することによって非常に高い耐久性を獲得しています。しかも、特徴的なのは二酸化チタンを架橋膜の中に含んでいることです。ご承知の通り二酸化チタンは日焼け防止クリームや ローションに使われている有効な紫外線フィルターです。非常に細かい二酸化チタン粒子が385nm以下の波長の紫外線をフィルターします。この結果、無塗装樹脂を紫外線から守ることができます。
-
施工直後
-
施工1年後
約1年間しっかりと樹脂パーツを紫外線などから守ります!