採用情報メニュー
サービススタッフ
サービススタッフの業務
お客様がより安全に、そしてより快適にお車に乗っていただけるよう、12ヶ月点検や車検をはじめとする定期点検や修理を行います。また、お客様と直接お話しし、故障箇所の確認や修理内容をご説明するのも大切な業務。ネッツトヨタ兵庫のエンジニアには、確かな整備技術と、応対力が必要とされるのです。

確かな技術で
お客様の安全と安心を支えます。
お客様の安全と安心を支えます。
大切なお客様のお車のメンテナンスを行う重要な役割を担っています。安全快適にお使いいただくためのエンジンオイル交換や車検、点検など様々な整備を行います。 店舗の中堅スタッフとして今後は後輩の育成指導にも力を注いでいきます。
この仕事のやりがいはどんなところですか?
何より嬉しいのは、お客様のお車を修理してお返しする際に故障診断内容を丁寧にご説明すると「見上君、ありがとう!」「助かったわ。 安心して乗れるわ」などと笑顔で感謝の言葉を返していただける時ですね。尊敬する先輩がいるので、早く追いつくことが今の目標です。 その先輩は作業が丁寧で、確認などの基本業務を本当にしっかり行います。 常に周囲が見えていて私の作業が遅れているとよく声をかけ、手順を教えてくれたり作業を手伝ってくれたりすることも時にあります。 私もいつか後輩を助け、頼られる人間になりたいと日々努力しています。 私の入社のきっかけは「自分に雰囲気の合う、ここなら働いてみたいと感じた職場を選んだ方が良いですよ」という整備学校時代の先生のアドバイスでした。 ネッツトヨタ兵庫はここなら…!と思ったのと、一年目から直接お客様と関わる仕事ができることも私にとって大きな決定要素だったと思います。
毎日の業務の中で心掛けていることは何ですか?
まず基本に忠実に。そして安全を意識した動きや周りのスタッフとの連携なども常に意識して仕事を進めています。
将来的にどのような目標がありますか?
知識的な土台がしっかりとあり、お客様から名指しで作業を依頼されるエンジニアになれたらいいな…と思っています。 やはり我々の仕事は技術が重要です。お客様の質問にしっかりとお答えしたうえで安心して任せていただける信頼される人間になりたいです。 今後は技術教育を通じて後輩の育成に関わり、そして私自身が彼らから目標としてもらえるような先輩になれれば成長できたといえるのかもしれない…、今はそんな風に考えています。
情熱のある方、
エントリーをお待ちしています!